chocolate melts with music

行ったライブメモ

東京国際バリトンサックスフェスティバル2024 <Kick-off Special Concert>

f:id:chocochocochip:20240210230729j:image

グレゴワ・タテュー

東京国際バリトンサックスフェスティバルの「国際」を一手に引き受けてベルギーから来日のグレッグさん。第一回のバリサクフェスで見てた。すごく大きな人で、一本のサックスですごいいろんな音を出す…という記憶。今回は一人でステージに立ち、まず30分にも及ぶ循環呼吸による即興演奏。それもほんと、一人で一本のサックスを吹いているとは思えない、いろんな音が重層的に聞こえてくる。楽器本体にもマイクを付けて、通常は聞こえないノイズ的な音や、息づかい、パッドの音、さらに楽器を叩いたり、声が入ったり、どうやって出しているのかわからない音もあったり、でもそれらがみんな合わさって音楽になっている…。いやーすごかった。来日中に別のコンサートで短波ラジオを演奏する人(?)との共演が予定されているそうなんだけど、グレッグさん一人でもノイズの向こうに聞こえる感じがちょっとラジオっぽい印象もあったから面白そうだな、と思った。

そしてその次にはバリトンサックスのマウスピースとネックの部分(で合ってるかな…?)を外して床に置き、本体の管の入り口に直接口を当てて吹き始める。いわゆるフルートの吹き方になるのかな?音も全然違う高い音が出て、やっぱりちょっとフルートとか横笛的な音。あんなふうに音が出せるのか!とびっくり。面白かったー。

 

東京中低域+ワークショッパーズ

11人フルメンバーの東京中低域、定番ナンバー中心に。最初のソロで前に出てきた鈴木さんが早速グレッグさんの真似してネックを外して吹こうとして、それ見て東さんとかもやろうとして、でも音出なくて可笑しかった。鈴木さんは最後マウスピース+ネックの方だけで吹いたり。奏者には刺激的だったんですね。

ステージには向かって右側にドラムや椅子などが最初からセッティングされていたためちょっと狭くて、11人でもいつもよりきゅっと詰まって並んでいて、いつも端にいる鬼頭さんが真ん中で吹く感じになってた。そこへ。途中からさらに人数が増える。客席後方から続々と、ワークショッパーズの皆さんが。17~8人?数えてないそうですが…。東京中低域メンバーと合わせるとなんと30名近く。30本近くのバリトンサックスがステージに並ぶという壮観!楽器屋さんでもこんなに集まることない、とか言ってた(笑)

ワークショッパーズを見るのは初めてだったけど、老若男女いろいろ、皆さんバリトンサックスを持っている人ということで、毎年参加している人もいるのかしら。それぞれレベルでパートを分けたりしているのだろうけど、結構しっかりした演奏という印象でした。Iwashita's New Gingerではワークショッパーズによるソロ回し(4人一組くらいで)もあり。講師役でステージ前に出ていた永田こーせーさんが赤い旗を振ったら交代。こーせーさんが先に曲の解説をしてくださったりもして、いつもとまた違って面白かったです。最後の「欲することは可能なことである」は、各パートで一つのフレーズとロングトーンがあって、それぞれが好きなだけ繰り返して吹いて、全員がロングトーンになったら終わりという形だそうで(言われてみればなるほど)、それを30人でやるとどうなるの?と思ったけど、まぁそれなりでちゃんと終結してた。それにしても音の厚みすごかったー…30本!

 

B.L.O. feat. 戸川純

B.L.O.はバリトニック・ラブ・オーケストラ。「清く正しく美しく…というプラトニック・ラブに対して、バリトニック・ラブは深く重く熱く鈍い…怒濤の恋愛」ということで水谷さんが命名したよう。ドラムのイトケンさん、ベースの岩崎なおみさんに、水谷さんはギター、東京中低域からは最初井出崎さんとこーせーさんがいて、曲が進むにつれて人数が増え、ワークショッパーズの皆さんも加わって「彼が殴るの」では30本がまた勢揃い。純ちゃんはステージの一番前で椅子に座っていて、振り返ると人数が増えているので驚いたりしていた。

  1. クーラー
  2. 夢見る約束
  3. 怒濤の恋愛
  4. コールドターキー(こんなに恥ずかしいポーズよ)
  5. 彼が殴るの
  6. ラブ
  7. 固い握り(水谷さんVo.)

最初にクーラーでちょっとびっくり!久しぶりに純ちゃんの生ボーカルで聞けてうれしい!今回はけっこう近くで見られたので、表情豊かに演じる純ちゃんが見られてとても良かった。夢見る約束と怒濤の恋愛は、12月に東京中低域の演奏を聴いていたけど、そこにちゃんと純ちゃんボーカルが乗ったのを聴けてこれも良かったー。

そしてコールドターキー!これこそ、純ちゃんのボーカルで聴けるの何年ぶりなの?!って感じで。これをバンドとバリサク従えて歌う純ちゃんかっこいいんだー。歌詞は水谷さんの日本語詞。3番は水谷さんが歌って、前と少し歌詞を変えていて

ドイツ人はテクノで イギリス人はクラブで アメリカ人はフォークで 日本人はパンクで

*1

この最後の日本人のところで前に座っている純ちゃんのほうを示す感じで、純ちゃんもわかって笑ってたりしてた。

そしてさらにまた人数増えての「彼が殴るの」で、これももちろん大迫力でかっこよかったわけですが、そのワークショッパーズさんたちがステージに整列している間には水谷さんから昔話もあって、純ちゃんと初めて会ったのは20代の頃の焼き肉店だったとかって話も。

その後はバリサクの皆さんは退場。中には純ちゃんとグータッチしていくワークショッパーさんも。鈴木さんも純ちゃーんって手を振っていった(笑)。少人数になって、ジョンレノンのラブ(日本語詞)。これも純ちゃんで久しぶりに聞けてよかったな。

純ちゃんはここまで。ラストに水谷さんボーカルで「固い握り」。欲を言えばもっと水谷さんの歌も聴きたかったな。でもまぁ、今日は盛りだくさん(人数的に、というかバリサク本数的に・笑)だから仕方ないか。

 

アンコールは東京中低域のいつもの。手拍子で楽しく終わりました。

今年で10年目のフェス、これからも続いて、また純ちゃんとの共演もありますように。

(あと、トリコミが見たいなー…)

*1:

ちなみに元の歌詞は

ドイツ人はドイツで イギリス人はインドで アメリカ人はアラブで 日本人はチャイナで こんなに恥ずかしいポーズよ