chocolate melts with music

行ったライブメモ

昨日より今日が素晴らしい日なんて

当たり前のことですけど。野音!ファイナル!
ああでも、素晴らしかったです。仙台はやはり予習でした…てゆか、そこまで見事に消し飛ばしてくれなくったって、というくらい、見事に消し飛ばされちゃいましたよ。「ここだけ」って言ってたカバーもまたやっちゃうし、もう。二度聴けて嬉しいんですけどね、もちろん。
まず音が良かった。野音ってこんな音良かったんだ、と思ったんだけど、それは多分席にもよるんでしょうね。本当にど真ん前の、Bブロックの前のほうっていう絶好の位置で。音悪いわけなく。野外だから大きいでしょうやはり。やや割れてるというか、尖ってざらついた感じはなきにしもあらずだったけど、やっぱ近いから迫力あって。ほんと良い席だった。私には滅多にない幸運だよ。嬉しい。
演奏も当たり前のように良かったです。素晴らしかったです。各パートがそれぞれ、争うように主張しあっているのは、私の意識の中では初めてだったかもしれない。特にキタダさんのベースがすごい太い存在感で。アッキーも負けじと主張してて。
なかはたたいこは鬼気迫ってた。阿修羅の如く。最後は上半身裸だったしね。当然雄叫びも出るわ出るわ。ソニックのとき、叫びながら叩いてる姿に感動して泣きそうだった。歌より曲よりむしろ雄叫びに泣きそうだった。あれだけはっきり見やすかったのが初めてだったからもあるかもしれないけど。今回ちょっと五十嵐さんより中畑さん見てたかもだなぁ。
で、五十嵐ギターも良かった。リアルとか落堕の出だしとか、やっぱすげぇカッコイイと思った。アコギもきれいに聞こえてたし。
そして歌も良かった。仙台でも思ったけど、五十嵐さん、喉強いよなぁ。わりと最初、掠れてるかなぁと思って、なんかちょっと喉痛そうに聞こえて心配だったりするんだけど、後半になるほど調子上がってきたりして。生活のラストあたりから、だんだん長く歌うようになってきて。きこえるかいの出だしで、ギター弾くのやめてワンコーラスくらいアカペラで歌ったところがすごい素敵だった。野音のすり鉢状の会場内に、五十嵐さんの声だけが響きわたって。空にまで広がるようで。聴き入った。聴き惚れた。
野外やっぱり気持ち良かった。雨ちょっとぱらついたけど、ちょっと寒かったけど、そんなんどうでもええよ。ワンマンの野外は初めてだったから、野音のあの会場がシロップだけの為にあるということがすごく素敵に感じられた。ムカデなんかやっぱり野外向きだと思ったし。野音から見える隣のビル、いつ来ても電気がついてるビルで、三連休の真ん中に休日出勤(かどうかわからんけど)してる人たちも、この歌を聴いたらいいと思った。ハピネスとか。会場中に歌が満ちて音が満ちて、外まであふれて、休日の空のビル街を染め変えていくようなイメージが浮かんだ。うちの職場(近い)もシロップに染まればいいと思った。そのまま東京中が全部染まっちゃえばいいと思った。ほんとに。ばかみたいだけど。いつもは、シロップがあんまり売れるのは日本危ないとか思ってるけど。このときだけ。
仙台のMCで「俺らいい仕事してると思うし(笑)」ってあったけど、今日のは本当に本当にいい仕事だったと思います。ミスが全くないわけじゃないですが、そんなこと、完璧ということはないのだろうし(ハピネスの詞、入れ替わって「完璧は完全じゃないや」になってましたね)、私はこれ、満点でいいと思う。渋公は個人的にはあまり印象が良くなくて、1月のAXがやっぱすごく良かったんだけど、でもあれはDVDで見るとミスが相当目立ってて、今回のほうが断然上だろうなぁと思いますね、そういう点では。これがDVDになってほしいですもん、途中からそう思ってました。ステージングとしても、堂々として、確固たるスタイルとかスタンスとかいうのとはちょっと違うのかもしれないけど、でも、ゆるぎないものがあったように思う。それに、演奏からもMCなどからも、バンド全体のすごく真摯な姿勢というものが感じられて。音楽に対しても、お客さんに対しても。だからこっちもすごく真剣に聴いていて。なんか今日に関しては、もっと盛り上がりたいとか、跳びたいとか拳上げたいとか椅子邪魔とか、余計なこと全然思わなかったな。ちょっとは腕上げたけど。そんなことより音に圧倒されてて、こっちの楽しみ方なんてどうでも良かった。それだけ聴かせる音だった。
なんかひとつの到達点なのかもしれないな、と後から思いました。確かに。べつに最初から知ってるわけでもないのにそんなことってのあるけど。なんかそう思ったら後から泣けてきた。今年だけでも充分いろんなことがあったし、ライブいっぱい見て、いろんなライブがあったけど、これで第一期完結というなら、それは確かに、締めにふさわしい、いいライブだった思います。
「俺らべつに解散するわけじゃないんで。好きなようにやってきて、これからも好きなようにやっていくだけなんで、それで付いてきてくれる人は、付いてきてください」
これからもよろしくお願いします。